image_01
image_02
image_03
image_04
image_01
image_02
image_03
image_04
PC-3
(税込)
シャフト
フレックス
番手
グリップ
ヘッド :C450 (#5~#9)、SUS630 (P)/ソール部タングステン装着 (#5~#8)
仕上げ : ニッケルクロムメッキ/ミラー仕上げ
シャフト :
FT-50i カーボンシャフト(ワンフレックス/55g)
FT-60i カーボンシャフト(ワンフレックス/60g)
FT-40i カーボンシャフト(ワンフレックス/45g)

4本セット(#7~P)希望小売価格 ¥96,800(税込)
単品(#5,#6) 希望小売価格 ¥24,200/本(税込)
MADE IN JAPAN

FT-50i、60i、40iはFOCHラバーL58(Type3) BL有が標準グリップとなります。

PC-3

  • フォーティーンって難しいんでしょ?なんて言わせない!
  • 「フォーティーンは難しい」、「上級者が使うメーカーでしょ」、そう思われている「ドライバーのH/S40m/sec未満」のゴルファーの皆さまに、 フォーティーンが自信を持っておススメする「やさしい」を体感できるアイアンです!

フォーティーンの新ライン

Feather line (フェザーライン)
かつてのゴルフクラブはどれも重たく、 また振りにくいものばかりでパワーのあるプレーヤーでなければ使いこなすことが困難でした。
そこで、特別なパワーが 無くても、誰でも振りやすく、打ちやすい本格的なクラブの開発への思いを込めてロゴに羽を入れました。
これがフォーティーンロゴの象徴でもある「羽」の意味です。今年フォーティーンは創業40周年を迎え、原点に立ち返る意味も含めてフェザーラインを立ち上げました。

三日月リッジソール

アイアンのやさしさを実現する上でソールも重要な要素の1つです。PC-3はリーディングエッジ側に地面を受ける面を作ることでインパクト時のダフリを補正し、距離のバラつきを軽減させる「三日月リッジソール」を開発しました。フォーティーンがウェッジで培ったのソール作りのノウハウが盛り込まれています。

H/S 40 m/s未満の為のロフトピッチ

アベレージゴルファーが打球を上げられるロフトの境界線は30°なので、#7/30°に設定し実戦での使いやすさを追求。またロフトピッチも広げることで、距離の階段をしっかり作れます

軽くて振りやすいを求めて作製したオリジナルシャフト
選べる3つの重量帯

※右記ヘッドスピードはドライバー数値となります、推奨ヘッドスピードは目安ですので個人差があります。何卒ご了承ください。